Reading Time: 3 minutes

リユースとは?

リユース(reuse)とは、同じものを繰り返し使うことです。

一度使って捨ててしまいゴミとならないので、ゴミ削減・持続可能性な循環型の生き方にとって大切な価値観です♻️

リユースアイテム① Stasher スタシャー

Stasherは100%天然素材で作られた再利用可能シリコンバックです!

プラスティックには、BPA(ビスフェノールA)と呼ばれる有害物質などが含まれていて人体に悪影響があると言われています。

さらにプラスティックは、自然由来のもの(生分解性)ではないので自然に戻りません。

プラスティックゴミによる環境汚染も懸念すべき地球問題になっています。

Stasherの原料であるシリコンは、食品用品質として認められているプアプラチナシリコンを100%使っているので、安心して使えますね!

煮る、蒸す、オーブンで焼くことに使うこともできるほど耐久性もあります!

私は、主に野菜や食品の保存容器としてstasherを使っています🌱

綺麗に洗ってまた使うことができるので、清潔に保てて衛生的です!

さまざまなサイズはあるので、食品用だけでなく小物入れや、その他ケースとして利用できる点も魅力的です!

リユースアイテム② Stojo ドリンクカップ

from https://item.rakuten.co.jp/sixem-shop/904202/

こちらもシリコン素材でできたドリンクカップです🌱

BPA(ビスフェノールA)フリー鉛フリー・フタル酸フリー・化学薬品未使用で、安心して使うことができる品質です。

オススメのポイントは、ズバリ折り畳めること!

マイボトルやマイ容器はかさばリマスよね…

stojoはそんなお悩みを解決してくれます。

折り畳めるので、持ち運びにとても便利で、フットした時のテイクアウトにも大活躍!

ミニマリストの方にもオススメです!

スリープ付きなので、熱い飲み物を入れても大丈夫!

また、ストローもセットなのが嬉しい!

私は、紫のライラックカラーを使っています。

stojoのカラーは自然な色で優しい色彩のものなのも○!(HSPの私にとっても嬉しい)

リユースアイテム③ Stojo 弁当ボックス

こちらはstojoのランチボックスタイプ!!

もちろんBPA(ビスフェノールA)フリー鉛フリー・フタル酸フリー・化学薬品未使用で、安心して使うことができる品質です🌱

こちらも使わない時は折り畳めるのでコンパクトで便利です!

お弁当を食べ終わって畳めば2.5cmになるんだとか!

中身も溢れにくい構造で、持ち運びにも安心です。

もちろん温冷どちらもOK!電子レンジも使えるので暖かい物を食べることもできます。

レストランでのテイクアウトにも活躍しそう!

コロナ禍の中で、テイクアウトの需要も伸び、多くのプラスティック製品が利用され捨てられています。

消費者の1人として、地球環境のため、生きもののため、そして人間の健康のためにできることを実行したいですね🌱

リユースアイテム④ Ecoffee ドリンクカップ

エコーヒーカップの本体は、なんと全て自然の成分からできています!!

竹やとうもろこしの繊維、コンスターチなどからできているそうです(驚き!)

もちろんプラスティックフリーなのでBPAなどの有害物質ともおさらばです〜

成長が早い竹(3−5年で成長)を原料に使っているので、環境負荷を抑えることができ、持続可能性が広がります🌱

捨てられてしまうはずのとうもろこしの茎などを再利用している点もエシカルでgood!!

冷温どちらも対応!

ユニークでかわいい柄がたくさんあるので、お気に入りの一つを見つけて使うのは心がウキウキしますね!

リユースアイテム⑤ ストロー

ストローも意外と使うものなので、テイクアウトの時にマイストローがあると便利🌱

竹ストローだと使い古した後はコンポストや土に埋めると自然に還るのでさらにgood!!!

リユースアイテム⑥ ソイラップ

ミツロウラップもありますが、私はヴィーガンとして植物性のワックスからできたヴィーガン エコラップがオススメです🌱

ラップはプラスティックからできているので、食品に滲み出る恐れがります。

特に熱いものやレンジなどでの加熱により、プラスティックが溶け出し、有害物質が出てきます😫

ヴィーガンラップもミツロウラップも植物性ワックスからできていて熱い温度で溶け出してしまうので、温めは禁物!

毎回洗って清潔に使えるので衛生的!

リユースアイテム⑦ サニタリー用品

リユースアイテム⑦  ❶布ナプキン

布ナプキンは、洗うのが大変だと思いがちですが、実は簡単にお手入れができます🌱

重曹を入れた水につけ置きしておくと、こすらずに汚れが落ちるので軽く水で洗い流して洗濯機で洗えば簡単かつ清潔にお手入れできます!!

私は、重曹にさらにプラスしてみかんの皮を酢に漬けたものを混ぜています🍊

汚れの落ちがさらに良くなります🌟

酢にみかんの皮をつけて2週間ほど置いて出来上がります!

ホームメードで自分で作れるので簡単でオススメです!

布ナプキンを干すときは日光に当てて干す☀️と殺菌効果も上がり、衛生面も◉!

布ナプキンはいろいろありますが、オススメはオーガニック(有機)素材のものです!

地肌に直接触れるものなので、化学製品や石油から出てきた市販の使い捨てナプキンやタンポンはやめましょう。

実際、布ナプキンを使うようになって「生理痛がなくなった」という声も少なくありません。

私はもともと生理痛はないのですが、布ナプキンを使っている友人もそのように話してくれました。

布ナプキンのメリットは健康面だけではありません。

一回の購入で長く長期にわたってリユースできるものなので、経済的でもあります。

生理がある方は、1年間で平均して1万円ほどを、一生で34万円ほどを生理用品に使っていると言われています。(*1)

一回の初期投資(布ナプキンセット1万円ほど)で10年近く使える布ナプキンはいかに経済的であるかもわかっていただけると思います。

*1: https://news.mynavi.jp/article/20170614-cost/

リユースアイテム⑦  ❷月経カップ

化学物質フリー・アレルギーフリー・医療用のシリコンを使っているので安心して使うことができます。

こちらは少し上級者向けのような感じです。

タンポンの使い方と同じで膣の中に月経カップを入れます。

慣れるまで血が漏れたりする場合もあるので、布ナプキンやサニタリーショーツと併用がオススメです。

布ナプキンを嵌めた時のかさばった感じもなく普段通りアクティブに動けるところが○!

さらに、コストパフォーマンスは、最高で10年ほど長持ちします!

個人的な感想としては、群れることがないので快適でしたが、綺麗に洗浄しないと生理痛のような痛みが出てきました。(普段生理痛なし)

布ナプキンと違い体内の膣に入れるものなので、消毒は徹底する必要があると思います。

なので、以下のオーガニック成分の洗浄ソープを使って綺麗に洗浄することをオススメします。

敏感な体質の方は、洗浄が綺麗にされていても、体内に月経カップ(異物)が入っているだけで痛みがある場合もあります。

ご自分の体質に合わない場合は、無理をしないでくださいね!

リユースアイテム⑦ ❸Hogaraサニタリーショーツ

from https://hogara.jp

サニタリーショーツを探していて見つけたhogaraという日本発のブランドです。

全てのショーツにオーガニックコットンを使用しているのでお肌にも優しいところに惹かれました!

布ナプキンのようにかさばることがないのに、吸収力があるんだとか!

ずっと自然素材のサニタリーショーツを探していたので、私も購入して試してみます!

また、女性支援やエンパワーメントに力を入れている会社で、商品ひとつにつき10円を世界の女の子を応援する活動に寄付しています。(エシカル!)

また、生産者や製造する方々の幸せを実現するためにも活動している点も魅了的です!

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA