Table of Contents
はじめに
こんにちは、Blue Jade Waterです☀️
7月23日から14番目の節気である「大暑(たいしょ)」です!
夏至から1ヶ月たち本格的な暑さが訪れる季節になりましたね🌻
普段はクーラーの人工的な風が苦手なので、あまり使いません。
でも、適宜に暑い時にはあっさり使っちゃいます!
夏の暑さにばてないためにも、冷えすぎない温度に設定して、窓を開けて冷房をつけるといい感じ〜
酷暑だからといって冷房ガンガンの部屋で過ごしたり、冷たいものばかり食べていると体温が冷えて身体の機能も落ちるし、身体も疲れて夏バテになってしまいます。
外は暑く、室内は涼しく大気の差がある夏だからこそ身体を大切にしたいですね🌷✨
【24節気】 大暑とは?
大暑(たいしょ)とは、1年のなかで一番暑さが厳しくなる頃のことです☀️
夏の暑さが盛りを迎える頃で、「盛夏」と言われるほど!
この頃は生命の危険を感じる暑さになりましたね。
2022年の大暑は、7月23日から8月6日までです。
【24節気】大暑の72侯
24節気は、さらに5日ごとに3つの候に分けることができます。
5日ごとの候を、72候と呼び、1節気ごとに3つの候があります🌿
【72侯】①桐始結花(きりはじめてはなをむすぶ)
桐始結花(きりはじめてはなをむすぶ)
7月23日〜7月27日 桐の花が実を結び始める頃
桐はあまり馴染みのない植物のように感じますが、500円硬貨の表面に描かれているお花!
【72侯】②土潤溽暑(つちうるおうてむしあつし)
土潤溽暑(つちうるおうてむしあつし)
7月28日から8月1日 湿った土が太陽に照らされ蒸し暑くなる頃
【72侯】③大雨時行(たいうときどきふる)
大雨時行(たいうときどきふる)
8月2日から8月6日 大雨が時々降る頃
夏の風物詩である入道雲が夕立になったり、通り雨が降ったりと気まぐれなお天気が時々現れる時期ですね🌀
【24節気】 大暑の風物詩
スイカ
ウリ科の植物は、水分と一緒に毒素を排出してくれるので暑い夏場は積極的に食べています🍉
スイカをはじめ、きゅうりやカシウリもいいですね〜🥒
きゅうり
梅干し
塩分補給に最適!!!!!
夏の味方ですね!!
麦茶に梅干しを入れるとミネラルたっぷりなので、スポーツドリンクの代用にもなります☀️
甘酒
「飲む点滴」とも呼ばれる甘酒!!!
寒い冬にもピッタリですが、暑い夏にも欠かせませんね〜
最後に🌿
24節気を日常に取り入れ、自然のリズムで暮らしてみませんか?
現代のファストペースに合わせて、あなた自身もスピードを加速させる必要はありません。
自分のペースで自然のペースで進みましょう🌿✨
大暑に旬を迎える食材を意識して食べたり、身体を労ってみたりと丁寧な暮らしを取り入れてみませんか?
あなたが24節気について感じたことや思ったことを是非コメント欄からシェアしてくださいね🌷✨
最後までお読みいただき、ありがとうございます🙏
それではよい1日を🌿✨