Table of Contents
はじめに
こんにちは、Blue Jade Waterです🌷✨
日差しも強くなり日の入りも遅くなってきましたね☀️
24節気についてはこちらの記事をチェックしてください↓
【24節気】立夏とは?
立夏とは、季節が春から夏に移り変わる季節の節目です☀️🌿
「立」は、新しい季節を意味しています。
24節気では、「立春」「立夏」「立秋」「立冬」がありますね🌿
立夏の15日間 3つの72侯
立夏の15日間は、72候では、さらに5日ごとに分けられます。
立夏の最初の5日間を、①初候、次の5日間を②次候、最後の5日間を③末侯と言います。
①立夏 初候:蛙始鳴(かわずはじめてなく)
初候の蛙始鳴:5月5日〜9日
立夏の初候は、水辺や田んぼの蛙が鳴き始める頃を意味します。
うちの庭でもカエルをよく見かけるようになったこの頃です🐸
カエルの合唱が愛らしく感じます🐸🎶
うちのわんちゃんたちは、「ケロケロ」と聞こえると、最初ビックリしていました笑笑
②立夏 次候:蚯蚓出(みみずいづる)
次候の蚯蚓出:5月10日〜15日
冬眠していたミミズが暖かさに誘われ出てくる頃です。
ミミズだけでなく、様々な生き物が活発に活動している様子が見えます。
最近よく、トカゲを見かけることが多くなりました🦎✨
暖かくなって生き物たちが目覚め、賑やかになってきましたね🌿
③立夏 末侯:竹笋生(たけのこしょうず)
末侯の竹笋生:5月16日〜5月20日
タケノコが出てくる頃です。
4月ごろから頂くタケノコですが、特に5/5の端午の節句に頂くと運気が上がるのだとか✨
のびのびと伸び、生命力あふれる姿から、子孫繁栄や躍進などと結び付けられるのです🌿
さらに、タケノコは今が旬の食べ物ですので、身土不二の観点からも積極的に摂りたい食材です🌿
【24節気】立夏の風物詩
①タケノコ
②柏餅
タケノコと柏餅は、立夏初日である5/5:端午の節句にオススメの強運フードです🌿✨
タケノコは子孫繁栄と関連がある縁起の良い食べ物です✨
また、柏餅に使われている柏の木は、古代から神聖な木として崇められていました。
さらに、冬の間も葉っぱをつけていることから、生命力の強さと関連づけられ、子孫繁栄を願う縁起物とされているのです。
最後に☀️🌿
24節気を日常に取り入れ、自然のリズムで暮らしてみませんか?
現代のファストペースに合わせて、あなた自身もスピードを加速させる必要はありません。
自分のペースで自然のペースで進みましょう🌱✨
立夏に旬を迎える食材を意識して食べたり、植物の成長を観察してみたり、丁寧な暮らしを取り入れてみませんか?
あなたが24節気について感じたことや思ったことを是非コメント欄からシェアしてくださいね🌱
立夏に入り、30度近く高い日が出てきましたね☀️
特に、暑い時はこまめに水分補給をして、体調管理に気を付けていきましょう🌿
立夏に入り、暦上は夏になりましたが、まだ季節の変わり目ですので、体調を優先にして、無理はしないようにしてくださいね🙏
最後までお読みいただき、ありがとうございます🌷✨
それではよい1日を🌱✨